多年草・宿根草

サルビア・プラテンシス

学名…Salvia pratensis
別名…メドーセージ
科名…シソ科
属名…アキギリ属(サルビア属)
原産国…ヨーロッパ、北アフリカ、西アジア
花色…青、紫、ピンク、白
草丈…20~60㎝
日照…日なた
難易度…星
USDA Hardiness Zone:4 to 8

サルビア・プラテンシスとは

サルビア・プラテンシス

サルビア・プラテンシスは、ヨーロッパ、北アフリカ、西アジアに分布するシソ科アキギリ属(サルビア属)の多年草です。
分布域は牧草地や畑、河川や池の土手などにあり、日当たりの良い場所に自生しています。

「メドーセージ(meadow sage)」の英名を持ちますが、日本ではサルビア・ガラニチカ(Salvia guaranitica)がメドーセージと呼ばれています。
英名からすれば本種が本来の「メドーセージ」ということになりますが、メドーセージの名前で呼ばれることあまりありません。
ガラニチカが何故メドーセージとして定着しているのかは不明です。

サルビア・プラテンシスの花期は5月~7月。
花期になると、伸びた茎の頂部から花序を出し、花径1~3㎝程度の花を数輪まとまって穂状に咲かせます。
花はシソ科の植物に多く見られる唇形花です。
唇形花とは、筒状になった花の先が上下に分かれ、唇のように見える花の事です。
サルビア・プラテンシスの唇形花は、上唇が大きく湾曲して三日月形になり、下唇は3裂、中央の裂片が大きくなっています。

▼サルビア・プラテンシスの花の様子

サルビア・プラテンシス

花色は青、紫、ピンク、白。
花序は花を咲かせながら30㎝程度に成長します。

葉は対生し、先の尖った楕円形~長卵形で縁に鋸歯があります。
葉の表面には柔らかい皺が入り、茎は4つの稜を持ちます。
茎は細かな軟毛で覆われており、花を咲かせながら草丈20~60㎝程度に成長します。
密に花を咲かせる矮性品種も流通しています。

▼サルビア・プラテンシスの葉

サルビア・プラテンシス

耐寒性は高いのですが、夏の高温多湿の環境が苦手な性質です。
花後に切り戻しを行えば2番花を咲かせますが、暖地では夏に株が弱ったり、枯れてしまうことがあります。
夏の暑さは苦手ですが、基本的には丈夫な性質で、病害虫の発生もほとんどありません。

関連記事

サルビア・プラテンシスの近縁種については下記を参照下さい。

サルビア・プラテンシスの育て方

サルビア・プラテンシスの育て方

栽培環境

日当たりが良く、水はけの良い場所が適しています。
日光を好み、日当たりの悪い場所では生育、花付き共に悪くなります。
年間を通して、よく日の当たる場所で育てて下さい。
高温多湿の環境が苦手なため、水はけの悪い場所では、高植えにするなど工夫をすると効果的です。 

冬越し、夏越し

冬越し

耐寒性は高く、特に対策の必要はありません。

夏越し

日本の高温多湿の環境がやや苦手な性質です。
鉢植えの場合は、梅雨の時期になったら、可能であれば雨の避けられる場所に移動して下さい。 

水やり

庭植えの場合は、ほぼ降雨のみで大丈夫です。

鉢植えの場合は、用土の表面が乾いたらたっぷりと。
冬越し中の株は、やや乾燥気味に管理します。

肥料

庭植え、鉢植え共に、春と秋に、緩効性化成肥料を置き肥して下さい。

植え付け、植え替え

適期は4月~5月です。

植え付け

庭植えの場合は、用土に腐葉土をしっかりと混ぜ込んで、水はけの良い環境を整えておきます。
水はけの悪い場所では、盛り土をしてやや高植えにすると効果的です。
元肥として、緩効性化成肥料も混ぜ込んでおいて下さい。

鉢植えの場合は、市販の草花用培養土を使うか、赤玉土(小粒)7・腐葉土3などの一般的な配合土に緩効性化成肥料を混ぜ込んで土を作ります。

植え替え

鉢植えの場合は、根詰まりを起こしているようなら植え替えを行います。
一回り大きな鉢に植え替えるか、株分けを行って下さい。

庭植えの場合は、特に植え替えの必要はありません。

切り戻し

花が終わったら早目に花茎を切り戻すと、2番花を咲かせます。
株が充実していれば、秋になるまで繰り返し開花します。

増やし方(株分け、挿し芽)

株分けと挿し芽で増やすことが出来ます。

株分け

株が大きく育っていれば株分けをすることが出来ます。
適期は春の4月~5月です。
掘り上げた株を切り分けて植え付けて下さい。

挿し芽(挿し木)

適期は5月~6月です。

茎を20㎝程度の長さに切り取って挿し穂にします。
花や蕾の付いている部分は切り落とし、下葉も取り除きます。
水揚げをした後、挿し木用土に挿して下さい。
水を切らさないように明るい日陰で管理して発根を待ちます。
発根して新芽が育ち始めたら鉢上げをして下さい。

病気・害虫

病害虫の発生はほとんどありません。

-多年草・宿根草