suzuna

ヒルガオ

ヒルガオに似た花

ヒルガオに似た花を咲かせる植物に、コヒルガオ、ハマヒルガオ、セイヨウヒルガオがあります。コヒルガオ、ハマヒルガオはヒルガオと同じヒルガオ属の在来種、セイヨウヒルガオはセイヨウヒルガオ属の帰化種です。 ヒルガオ、ハマヒルガオ、コヒルガオ、セイヨウヒルガオの違い 花の大きさ よく似た花を咲かせますが、花はヒルガオが一番大きく、ハマヒルガオ、コヒルガオ、セイヨウヒルガオの順に小さくなります。 ヒルガオ 花の直径…5~6㎝ ハマヒルガオ 花の直径…4~5㎝ コヒルガオ 花の直径…3~4㎝ セイヨウヒルガオ 花の直 ...

ハマヒルガオ

ハマヒルガオ

学名…Calystegia soldanella (L.) R.Br. 和名…ハマヒルガオ(浜昼顔) 科名…ヒルガオ科 属名…ヒルガオ属 原産国…日本、朝鮮、中国、ヨーロッパ、アフリカ、南北アメリカ、オーストラリアなど 花色…ピンク色 草丈…つる性 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:9 to 10 ハマヒルガオとは ハマヒルガオは、日本、朝鮮半島、中国、アフリカ、ヨーロッパ、南北アメリカ、オーストラリアを中心に分布するヒルガオ科ヒルガオ属の多年草です。日本では全土に分布してお ...

ヒルガオ

ヒルガオ

学名…Calystegia pubescens Lindl. 和名…ヒルガオ(昼顔) 科名…ヒルガオ科 属名…ヒルガオ属 原産国…日本、朝鮮半島、中国 花色…ピンク色 草丈…つる性 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:4 to 8 ヒルガオとは ヒルガオは、日本、朝鮮半島、中国に分布するヒルガオ科ヒルガオ属の多年草です。日本では北海道、本州、四国、九州に分布しており、日当たりの良い野原や道端、河川敷や空き地などに自生しています。 名前の通り、花が開いているのは朝から夕方までで、 ...

セイヨウヒルガオ

セイヨウヒルガオ

学名…Convolvulus arvensis L. 和名…セイヨウヒルガオ(西洋昼顔) 科名…ヒルガオ科 属名…セイヨウヒルガオ属 原産国…ユーラシア、北アフリカ 花色…白色~ピンク色 草丈…つる性(40~100㎝) 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:4 to 8 セイヨウヒルガオとは セイヨウヒルガオは、ユーラシア、北アフリカ原産のヒルガオ科セイヨウヒルガオ属のつる性の多年草です。原産地の他、南北アメリカ、オーストラリアなどにも帰化しており、世界に広く分布しています。 日 ...

ビロードモウズイカ

ビロードモウズイカ

学名…Verbascum thapsus L. 和名…ビロードモウズイカ(天鵞絨毛蕊花) 別名…ニワタバコ 科名…ゴマノハグサ科 属名…モウズイカ属 原産国…ここに入力 花色…黄色 草丈…100㎝~200㎝ 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:3 to 9 ビロードモウズイカとは ビロードモウズイカは、ゴマノハグサ科モウズイカ属の二年草です。原産地は、ヨーロッパ、中央アジア、西アジア、ロシア、中国、インド、パキスタン、ネパール、ブータンにあり、荒れ地などの開けた場所、砂質や石灰 ...

センダン

センダン

学名…Melia azedarach L. 和名…センダン(栴檀) 別名…アフチ、オオチ、オウチ、アミノキなど 科名…センダン科 属名…センダン属 原産国…インド~中国、日本、東南アジア、オーストラリア 花色…淡紫色 樹高…5m~10m 日照…日なた 難易度…Melia azedarach USDA Hardiness Zone:7 to 12 センダンとは センダンは、インド~中国、日本、東南アジア、オーストラリア原産のセンダン科センダン属の落葉高木です。日本では四国、九州、沖縄に分布しており、海岸近く ...

タチジャコウソウ(コモンタイム)

タチジャコウソウ(コモンタイム)

学名…Thymus vulgaris L. 和名…タチジャコウソウ(立麝香草) 別名…コモンタイム 科名…シソ科 属名…イブキジャコウソウ属 原産国…フランス、イタリア、スペイン 花色…淡いピンク色 草丈…15㎝~30㎝ 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:5 to 9 タチジャコウソウ(コモンタイム)とは タチジャコウソウ(コモンタイム)は、フランス、イタリア、スペインに分布するシソ科イブキジャコウソウ属の多年生の亜低木です。自生地はフランス南部、イタリア北部、スペイン東部に ...

サラサウツギ

サラサウツギ

学名…Deutzia crenata Siebold et Zucc. f. plena (Maxim.) C.K.Schneid. 和名…サラサウツギ(更紗空木) 別名…ヤエウツギ 科名…アジサイ科 属名…ウツギ属 原産国…日本 花色…淡紅紫色 樹高…1m~2m 日照…日なた~半日蔭 難易度… USDA Hardiness Zone:5 to 8 サラサウツギとは サラサウツギは、アジサイ科ウツギ属の落葉低木です。ウツギの八重咲き品種で、花の外側が紅紫色になるものをサラサウツギと呼びます。 サラサ(更紗 ...

マルバウツギ

マルバウツギ

学名…Deutzia scabra Thunb. 和名…マルバウツギ(丸葉空木) 別名…ツクシウツギ 科名…アジサイ科 属名…ウツギ属 原産国…日本 花色…白 樹高…1m~2m 日照…日なた~半日蔭 難易度… USDA Hardiness Zone:5 to 8 マルバウツギとは マルバウツギは、日本に分布するアジサイ科ウツギ属の落葉低木です。分布域は北海道、本州、四国、九州にあり、日当たりの良い山野の林縁や雑木林、崖などに自生しています。 美しい花を咲かせることから、観賞用として植栽されることがあります ...

ウツギ

ウツギ

学名…Deutzia crenata Siebold et Zucc. 和名…ウツギ(空木) 別名…ウノハナ 科名…アジサイ科 属名…ウツギ属 原産国…日本、朝鮮半島 花色…白、ピンク 樹高…1m~2m 日照…日なた~半日蔭 難易度… USDA Hardiness Zone:5 to 8 ウツギとは ウツギは、日本、朝鮮半島に分布するアジサイ科ウツギ属の落葉低木です。日本では北海道、本州、四国、九州に分布しており、山野の林縁や雑木林などで自生が見られます。 美しい花を咲かせることから、日本の他、世界でも庭 ...

ブラキカム

ブラキカム

学名…Brachyscome 和名…ヒメコスモス(姫秋桜:Brachyscome iberidifolia) 別名…ブラキスコメ、姫小菊 科名…キク科 属名…ヒメコスモス属 原産国…オーストラリア、タスマニア、ニュージーランド、ニューギニア 花色…ピンク、紫、黄、白 草丈…15㎝~30㎝ 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:9 to 11(品種による) ブラキカムとは ブラキカムは、オーストラリア、タスマニア、ニュージーランド、ニューギニアに分布するキク科ヒメコスモス属の多年草 ...

ザクロ

ザクロ

学名…Punica granatum L. 和名…ザクロ(石榴) 科名…ミソハギ科 属名…ザクロ属 原産国…西アジア 花色…朱色 樹高…2m~6m 日照…日なた 難易度… USDA Hardiness Zone:8 to 11 ザクロとは ザクロは、西アジアに分布するミソハギ科ザクロ属の落葉小高木です。分布域はトルコ、ジョージア、アゼルバイジャンからヒマラヤにあり、標高2700mまでの乾燥気味の石灰岩の土壌に自生しています。地中海地域で数千年に渡って栽培されており、17世紀にはアメリカに導入されています。 ...

サカキ

サカキ

学名…Cleyera japonica Thunb. 和名…サカキ(榊) 別名…ホンサカキ、マサカキ 科名…モッコク科 属名…サカキ属 原産国…日本、中国、台湾 花色…白色 樹高…2m~10m 日照…半日蔭~日陰 難易度… USDA Hardiness Zone:8b to 9 サカキとは サカキは、日本、中国、台湾に分布するモッコク科サカキ属の常緑高木です。日本では、本州の関東地方以西、四国、九州、沖縄に分布しており、山地の照葉樹林の中に自生しています。 神事や仏事に利用される他、斑入り品種などが庭木と ...

ヒサカキ

ヒサカキ

学名…Eurya japonica Thunb. 和名…ヒサカキ(姫榊) 科名…モッコク科 属名…ヒサカキ属 原産国…日本、朝鮮半島、中国 花色…白~淡紅色 樹高…4~8m 日照…日なた~日陰 難易度… USDA Hardiness Zone:8 to 11 ヒサカキとは ヒサカキは、日本、朝鮮半島、中国に分布するモッコク科ヒサカキ属の常緑低木~小高木です。日本では青森県を除く本州、四国、九州、沖縄に分布しており、山地の林内に自生しています。 耐寒性に劣るサカキの代用として、神事や仏事に用いられるほか、庭 ...

ボタンクサギ

ボタンクサギ

学名…Clerodendrum bungei Steud. 和名…ボタンクサギ(牡丹臭木) 別名…ベニバナクサギ、ヒマラヤクサギ 科名…シソ科 属名…クサギ属 原産国…中国 花色…淡い紅紫色 樹高…1~2m 日照…日なた~半日蔭 難易度… USDA Hardiness Zone:7 to 10 ボタンクサギとは ボタンクサギは、中国、台湾、ベトナムに分布するシソ科クサギ属の落葉低木です。中国では中南部を中心に分布しており、標高1100~2500mの丘や山の斜面や林縁、道路脇や荒れ地などに自生しています。 ...

クサギ

クサギ

学名…Clerodendrum trichotomum Thunb. 和名…クサギ(臭木) 科名…シソ科 属名…クサギ属 原産国…日本、朝鮮半島、台湾、中国、東南アジア 花色…白 樹高…4~8m 日照…日なた USDA Hardiness Zone:7 to 10 クサギとは クサギは、 日本、朝鮮半島、中国、東南アジアに分布するシソ科クサギ属の落葉小高木です。日本では北海道から沖縄まで全土に分布しており、山野の林縁や沿岸部など、日当たりの良い場所に自生しています。 葉を傷付けると独特の臭気があり、「クサ ...

シキミ

シキミ

学名…Illicium anisatum L. 和名…シキミ(樒) 別名…ハナノキ、シキビ 科名…マツブサ科 属名…シキミ属 原産国…日本、台湾、朝鮮半島 花色…淡黄白色 樹高…2m~5m 日照…半日蔭 USDA Hardiness Zone:7 to 9 シキミとは シキミは日本、朝鮮半島、台湾に分布するマツブサ科シキミ属の常緑低木~小高木です。日本では、本州の東北地方以南から四国、九州、沖縄に分布しており、山地や林内に自生しています。 仏事に使用されるため寺院によく植栽されており、商業的にも栽培されて ...

アセビ

アセビ

学名…Pieris japonica (Thunb.) D.Don ex G.Don 和名…アセビ(馬酔木) 別名…アセボ 科名…ツツジ科 属名…アセボ属 原産国…日本、中国、台湾 花色…白、ピンク 樹高…1m~8m 日照…半日蔭~日陰 難易度… USDA Hardiness Zone:5 to 8 アセビとは アセビは、日本、中国、台湾に分布するツツジ科アセビ属の常緑低木~小高木です。日本では、本州の山形・宮城県以南から四国、九州に分布しており、山地の日当たりの良い場所などを中心に自生しています。 有毒 ...